AdobeCCが欲しいけど、年間72,336円(税込)するのは高くて手が出にくい…
高機能ソフトだけに決して安くないですが出来るだけ安くお得に買いたいと思いませんか?
AdobeCCは通常ライセンスの価格で契約すると、月々払いで6,480円(税込)で年間プランだと72,336円(税込)もかかってしまいます。
この記事では、AdobeCCを安く買う方法を紹介します。
通常価格より約50%〜60%OFFの値段でAdobeCCを購入することが可能です。
この情報知ってしまうと通常価格で購入するのは、かなり損していることに気づくでしょう。
賢くお得に購入し、浮いたお金で他のツールや教材を購入して下さい。
そこまで安く購入できると怪しい情報?違法じゃない?と疑ってしまいますが、アドビ社の公認の方法です。
知ってる人だけが得する内容なので、この記事に訪れた方はしっかり内容を確認してお得にAdobeCCをお得に購入して下さい。
既にAdobeCCを通常価格で買ってしまった!という方もぜひご覧ください。
AdobeCCを安く買う5つの方法
公式サイト | Amazon | アカデミック版 | 認定スクール | |
---|---|---|---|---|
年間プラン | 72,336円 | 65,102円 | 26,136円 | 39,980円 |
月払いの場合 | 6,028円 | 5,425円 | 2,178円 | 3,331円 |
① Adobe認定スクールに入会して学割価格で購入する
Adobe社から特別に認定されたスクールで「1年分のAdobeCCライセンス」「基本的な使い方学べる講座」のセットをAdobe公式価格の約半額39,980円で購入できます。
② Amazonで販売されているAdobeCCを購入する
Amazonでは年に数回、不定期で割引セールを行っています。
セールはサイバーマンデーやブラックマンデーのイベントに合わせて行われることが多いです。
例えば2021年11月に行われたAmazonブラックフライデーでは、AdobeCCコンプリートプランが27%OFFの47,760円で販売されました。
Adobe CC | 47,760円(約27%OFF) |
③ Adobe公式サイトで購入する
Adobeの公式サイトでは年に数回、不定期で割引セールを開催します。
AdobeCC | 52,536円(27%OFF) |
単品 | 22,176円(22%OFF) |
④ 職業訓練校で正規の学生・教職員版を購入する
職業訓練校に3ヶ月以上通っている方は正規のAdobeCCアカデミック版(学生版)を購入できます。
価格は年間26,136円(税込)で購入できるので、かなりお得です。
⑤ 年間プランで一括払いで購入する
AdobeCCを年間プランの一括払いで購入すると、他の支払い方法より安く買えます。
AdobeCCの支払い方法は次の3つです。
通常版 | 月換算 | |
年間プラン:一括払い | 72,336円 | 6,028円 |
年間プラン:月々払い | 6,248円 | 6,248円 |
月々プラン:月々払い | 9,878円 | 9,878円 |
AdobeCCを安く購入できる公式認定スクール(通信講座)3選
デジハリ・オンラインスクール
コース名 | デジハリAdobeマスター講座 |
内容 | AdobeCC1年分+学習3ヶ月(1ヶ月の動画視聴+2ヶ月の課題作成) |
学べる講座 | 全6講座 |
費用 | 39,990円(税込) |
納品 | 決済完了後すぐ |
おすすめ度 |
デジハリのAdobeマスター講座は、Adobe CC 1年契約に加えて、3ヶ月間の学習(動画閲覧1ヶ月と課題作成2ヶ月)がセットになっており、業界最安級の安さで、Adobe CCを購入できる通信講座です。
たのまな
コース名 | たのまなAdobeベーシック講座 |
内容 | AdobeCC1年分+動画講座1ヶ月+サポート3ヶ月 |
学べる講座 | 5講座 |
費用 | 39,990円(税込) |
納品 | 3営業日以内 |
おすすめ度 |
アドバンスクールオンライン
コース名 | WEB/DTPエキスパートコース |
内容 | AdobeCC1年分+動画講座1年間 |
学べる講座 | 全11講座 |
費用 | 料金:51,700円(税込) |
納品 | 3営業日以内 |
おすすめ度 |
Adobe公認のオンラインスクールで購入するとAdobeCCが安くなる理由
Adobe公認のオンラインスクール(プラチナスクールパートナー)で通信講座に申し込むと、そのスクールの「学生」という立場になれます。
そのため、学生料金でAdobeCCが購入できるという仕組みです。
AdobeCCアカデミック版は個人版と比べて半分以下の金額で購入できます。
プラン | 金額 |
---|---|
通常プラン | 65,760円 |
学生プラン | 26,136円 |
Adobe公認オンラインスクールとは
Adobe認定スクールとは、Adobe社がスクールパートナーとして認めたスクール。
本プログラムには
の3種類があり、各プログラムによって特典内容が異なります。
認定スクールパートナーはAdobeCCアカデミック版(学生)の販売がAdobe社より認められます。
Adobe公認オンラインスクール一覧
プラチナスクールパートナー
スクール名 | 年間プラン |
---|---|
デジタルハリウッド | 72,336円 |
ヒューマンアカデミー | 72,336円 |
アドバンススクール | 39,980円 |
パソコンスクールISA | 43,230円(終了) |
アドバンスクール | 51,700円 |
バンタングループ | 調査中 |
Winスクール | 調査中 |
ゴールドスクールパートナー
スクール名 | 年間プラン |
---|---|
アビバ | 72,336円 |
アミューズメントメディア総合学院 東京校 | 65,102円 |
インターネット・アカデミー新宿校 | 39,980円 |
代々木アニメーション学院 | 調査中 |
ブロンズスクールパートナー
スクール名 | 年間プラン |
---|---|
PCワークス | 72,336円 |
フォーエバービジネススクール | 65,102円 |
エヌケー・テック | 39,980円 |
シティスキャナ | 調査中 |
キャリアスクール・ソフトキャンパス | 調査中 |
noa | 調査中 |
サスネット | 調査中 |
バンフートレーニングスクール | 調査中 |
スペースデザインカレッジ | 調査中 |
中央総合学院 | 調査中 |
エヌエスイーエデュケーション | 調査中 |
モーリスビジネス学院 | 調査中 |
MCS株式会社 | 調査中 |
アプロスコンピュータ学院 | 調査中 |
ペガサスキャリアスクール | 調査中 |
垂水パソコンスクール | 調査中 |
AdobeCCとは
AdobeCC「Adobe Creative Cloud」の略称です。
従来のAdobe製品はソフトを購入しお使いのパソコンにダウンロードする形式できたら最近ではクラウド上からAdobeアプリをダウンロード&インストールして利用するという使い方になっています。
AdobeCCは契約するプランは大きく分けて3つの購入プランになります。
- フォトプラン 1,078 円/月〜
- 単体プラン 2,728 円/月〜
- コンプリートプラン 6,480 円/月
AdobeCCでできること
- 画像編集・加工
- 動画編集・加工
- 3D素材作成・編集
- デザイン作成・編集
- Webサイト作成・編集
AdobeCCはクラウド上で利用できるため、PC1台あれば場所を問わずどこでも働くクリエイターに愛用されるサプリサービスです。
AdobeCCで使えるソフト一覧
- Photoshop
- Illustrator
- Premiere Pro
- After Effects
- Dreamweaver
- InDesign
- Adobe XD
- Aero
AdobeCCを購入すると、上記のすべてのソフトが使い放題になります。
AdobeCCの購入方法
- Adobeマスター講座に申し込む
- 氏名やメールアドレス記入・支払い方法の選択
- 申し込み完了・メールにシリアルコードが届く
- Adobeにアクセスして、情報を入力
- シリアルコード(引き換えコード)を入力
- 認証完了
AdobeCCに関するよくある質問
通常版とアカデミック版の違いは?
通常版もアカデミック版(学生・教職員個人版)も内容は同じで全てのアプリケーションが使用可能。
あくまで価格帯に違いがあるだけです。
解約・退会は簡単にできるの?違約金はかかる?
Adobe公式プラチナパートナー認定スクール経由で購入すれば、解約は簡単にでき、違約金も一切かかりません。
法人利用は可能?
アカデミック版は、学生用なので法人名義で購入できません。会社として使用する場合は、通常版だけ購入可能です。
同時使用できるPCは何台まで?
2台まで利用が可能です。
同時接続利用できるのが2台までなので、一旦ログアウトすれば3台以上も利用可能です。
AdobeCCを安く買う方法まとめ
Adobe CCは安く買う方法で一番おすすめがAdobe公式認定スクールで購入する方法です。
誰でも、一般販売されていない「アカデミック価格」でAdobe CCを購入し、最低1年間利用できます。1年後も公式認定スクールで再度購入することができるので、長く使い続けることも可能です。
初心者におすすめ!7日間のAdobeCCの無料体験あり
AdobeCCを初めて使う、どんなアプリが使えるのかお試しで使ってみたい、そんな方のために「7日間の無料体験」があります。
特別機能の制限もなく、無料体験でも全ての機能を使うことができます。無料体験は7日間ですが、7日間を過ぎると支払いが自動的に発生するので気をつけておきましょう。